AWS / Docker / 基盤

AWS FARGATE

サーバー無しでコンテナを動かす

サーバー有り無しイメージ

サーバー有りのEC2とサーバー無しのFargateの対比

Fargateの場合がアプリケーションコンテナのみに作業を集中できるが、Fargateの部分がブラックボックスになっているため、不具合解析にはEC2の方が解析しやすい。

ECS

ECSの中にFARGATEを持てる

サーバーレスのコンテナが実行できる

メリット

サーバーの管理をする必要がない

スケーリングができる

デメリット

サーバーが無いためコンテナの外側のサーバー側のエラーなどが調べられない

コンテナ内を調べる事ができない

ECSの中にEC2も持てる

サーバー有りのコンテナが実行できる

メリット

サーバーが有るためコンテナの外側のサーバー側のエラーを調べらることが出来る

コンテナ内を調べる事ができる

デメリット

サーバーの管理が必要

コンテナのスケーリングをするのが大変

FARGATEの構造

タスクを増やす

クラスター

複数のサービスを持てる

サービス

タスクをまとめて管理しており、複数のタスクは同じタスク定義を元に立ち上がったものなので、同じタスクを複数作れる(スケーリングできるってこと)

タスク

docker.compose.ymlとだいたい同じ

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA