目次
ネットワーク構成図

PR-500KI参考
NTT西日本
ひかり電話対応機器(PR-500KI)

ルーターログイン
http://192.168.1.1

公開サーバー側設定
公開サーバー固定IP設定
公開サーバーにローカルの固定IPを設定する(DMZで設定した場合、外部から入ってくる場合に特定の場所にルーティングさせる必要がある)
DMZ設定
参考:簡易DMZ



NTT東日本
ホームゲートウェイ/ひかり電話ルータ (PR-500KI,RS-500KI,RT-500KI)
PR-500KI / RS-500KI / RT-500KI 機能詳細ガイド
NTTルーター(ログイン)
Webブラウザのアドレスに「http://ntt.setup/」もしくは本商品のIP アドレス(「http://192.168.1.1/」
ルータのログイン情報、「ユーザ名」と「パスワード」を入力します。 ユーザ名には「user」パスワードは自分で設定したパスワードを入力し[OK]をクリックします。自分で設定をした覚えがない場合やルータを設置した工事担当者が設定をした場合等は「user」、「admin」、「ntt」、「east」、「west」、「0000」、「1111」を試してみます。それでもログインができない場合はルータの初期化が必要になります。